かおり梨って美味しいの?価格や名産地、特徴を解説!【農家直伝】

かおりっていう梨を見かけたんだけど、あれって美味しいのかな?食味や収穫時期が知りたいな。
こんな方に向けた記事です。
サイト運営者情報


- エコファーマーや有機JASなどの認証制度を取得した生産者の作物を一部取り扱っている産直サイト
- すべての商品が農家直送
- 生産者が運営に携わっており、環境に配慮する生産者応援ができる
これらが特徴の産直サイト「エコチョク」が運営しています。
エコチョクでは、梨の生産量日本一である、「千葉県産の梨」を販売しており、20軒以上の梨の生産者さんと関わりが。
今回は、梨農家さんに伺った内容をもとに、かおりについて解説していきます!
かおり梨とは?特徴と収穫時期について


かおり梨は、大玉で果汁が多く、濃厚な香りが特徴の青梨です。
「かおり」という名前も、その濃厚な香りから名付けられました。
シャリシャリとした食感と滑らかな舌ざわりで、口に含むとまろやかな甘味が広がり、りんごに似た上品で爽やかな香りを楽しめます。
栽培が難しく、収穫量・流通量も少ないことから「幻の梨」とも呼ばれています。
千葉県産のかおりは例年9月上旬〜9月中旬ごろに旬を迎え、収穫・販売されます。
かおり梨の名産地について


その栽培の難しさから、出荷している産地の少ない希少品種かおり。
主な産地は千葉県、秋田県、徳島県となっています。
梨の生産量日本一を誇る千葉県が、作付面積、生産量ともに全国トップ。
シェア率は全体の70%以上と、国内に流通しているかおりの大多数が千葉県産です。
かおり梨の値段・価格はどのぐらい?


エコチョクでは、かおり梨の贈答用3kgを6,480円で販売しております。(北海道・沖縄を除き送料無料)
日本一の梨の生産量を誇る、千葉県で生産されたかおり梨を農家直送でお届けします。
上質なかおり梨をお求めの方は、良ければ以下のページよりお買い求めください。


かおり梨まとめ
今回は、かおり梨について、梨農家さんから伺った内容をもとに解説しました!
シャリシャリとした食感で滑らかな舌ざわり、甘く濃厚なかおりが特徴のかおり梨。
安定した栽培が難しいため品種登録されておらず、ごく一部の梨農家のみが栽培する幻の梨を、ぜひ一度ご堪能ください。
エコチョクでは、梨の生産量日本一を誇る千葉県で栽培された、上質なかおりを取り扱い。
かおりは日持ちに難がありますが、だからこそ採れたてを農家直送でご自宅までお届けします。

